top of page
検索


-
2020年2月6日
有元葉子「私の住まい考」トークショー再び
3月14日(土)の午後、有楽町にある東京国際フォーラムで 「住まいと暮らしセミナー」というトークショーが開催されます。 2018年の秋に新宿パークタワーのOZONEで行われたこのトークショー はとても好評で大変たくさんの方に集まっていただきました。ありがとうございました!...
-
2019年10月18日
黒姫イベント延期のお知らせ
この度の台風19号の被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く日常を取り戻せることをお祈り申し上げます。 なお、11月9日(土曜日〕に予定されておりました、 有元葉子 & C.W. ニコル 大いなる森の恵みを学び食す夕べ「おいしい博物誌」は、延期...

-
2019年9月21日
有元葉子 & C.W. ニコル 大いなる森の恵みを学び食す夕べ「おいしい博物誌」イベント予約開始
去年の秋、初めての試みとして黒姫で開催され、日本ならではの豊かな森の中で貴重な体験ができるイベント、また今年もやります! 長年に渡り日本の美しい森を蘇らせる活動をしているアファンの森財団主催、C.W.ニコル氏に森について、日本きのこマイスター理事の西澤賢一氏にキノコについて...


-
2019年5月11日
「国産」を支えるのは私たち。
明日はstudio281に高田大輔さんをお迎えし、ミニ箒作りのワークショップをします。Aクラスにキャンセルが出て、若干名空きがあるのでぜひお申し込みください。母の日の思い出に、ご家族でいらしてくれたら嬉しいですね! さて、今日は国産のすばらしい産業、製品を支えるのはモノを選...


-
2018年9月22日
アファンの森イベントのお知らせ
有元葉子&C.W.ニコル 「大いなる森の恵みを語り食すイベント」 2018年10月27日(土)14:30~19:30 C.W.ニコルさんが丹精込めてつくった「アファンの森」。 この素晴らしい森の中で1日限りのイベントを開催します。...


-
2018年9月17日
リネン入荷のお知らせ
イギリス洗いざらしのとても使いやすいリネンが再入荷しました。 人気のパリジャンブルーやダブグレイに加え、薄いブルーの新色ダックエッグも仲間入り。 使えば使うほど手になじむ素敵なリネンです。ぜひSHOPで手に取ってご覧ください。 詳細はオンラインショップをご覧下さい。→ リンク


-
2018年9月7日
うちの調味料。数量限定で販売のお知らせ
毎日の食事で必ずといってよいほど使われてる 唯一無二のうちの調味料をセットにして、皆様にご紹介します。 有元を始めスタッフ一同、一つとして欠くことができない毎日の常備品。 オリーヴオイルをはじめ、塩や醤油、ソースもセットにして、販売します。 セット内容 ●薬膳ソース...


-
2018年8月15日
9月24日 (月/祝) トークショーのお知らせ
インテリアデザイナーの小野由記子氏をファシリテーターに迎え、有元葉子と建築家の八木このみが「 私の住まい考 家と暮らしのこと」と題したトークショーをすることになりました! 同タイトルの有元の著書がベースになったトークショー。...


M.N
2018年8月7日
盛夏のスイカジュース / 掲載誌のお知らせ
今年の夏の暑さは異常ですね。 こんなに暑いと、スイカばかり食べてしまいます。 暑い日におすすめしたいのはスイカジュース! 不思議なくらい汗がスーっとひいて、ひんやり涼しくなります。 赤と黄のスイカでジュース、色のコントラストがきれいで、どちらも美味しい! ...


-
2018年6月11日
Brickett Davda & 水草のかご 展示会
6月17日(日曜日) 12pm〜16pm ブリケットダブダ&水草かご 展示会を開催致します。 有元オリジナルで作って頂いている、お茶用の小さめマグと、普通サイズマグの他、 著書「大切にしたい モノとコト」の表紙で有元が手に持っているのと同じタイプの大きめマグもあります。...


-
2018年2月25日
掲載誌のお知らせ / ミセス3月号
発売中の有元葉子の掲載雑誌をご紹介します。 「ミセス」3月号(文化出版局)レモンの料理とお菓子 有元が毎年、瀬戸内海岩城島から取り寄せている国産レモンの生産農家、脇農園さんが全面協力して下さいました。見るだけで元気になれる美しい写真と、大好きなレモンを堪能できるレシピをご紹...
bottom of page